月収10万円を稼ぐ元SEO1位の商標ペラサイトを公開します

公開日:2016年1月23日 ⇒最終更新日:2016年10月27日

ペナルティ2回でどのYouTubeチャンネルにもログインできない?対策はコレ

Pocket


◆2016年1月23日追記

PCを再起動すると、インターネットエクスプローラーで
他のYouTubeアカウントやチャンネルにログインができました。。。

一時的なエラーだったのかも知れません。

ただ、せっかくSafariでもYouTubeアカウントを作成してみたので、
YouTube用のGoogleアドセンスアカウントも同時併設できるか実験しています。

※↑↑できました。

browser-kinza

どうも、募集を停止したSYS企画で順調に納品を進めているへブラカエラです。

 

私の所有するYouTubeアカウント下にある1つのチャンネルが、
気付いたらペナルティを2回食らっていて、2個の動画が削除されていました。

最近のペナルティは違反理由を明かしてくれないんですね。改善しようがない。。。

 

で、お決まりのメールが来ていたワケですが↓↓

Hi <チャンネル名>, 

The YouTube community flagged one or more of your videos as inappropriate. After reviewing the content, we’ve determined that the videos violate our Community Guidelines. As a result, we removed the following videos from YouTube:

This is the second Community Guidelines strike your account has received within six months. As a result, we’ve temporarily disabled your account. To regain access, you’ll need to sign in to YouTube, acknowledge this strike, and then wait two weeks.

For more information about Community Guidelines strikes, please visit our Help Center. Please note that deleting this video will not resolve the strike on your account. For more information about how to?appeal a strike, please visit this page in the Help Center.

– The YouTube Team

要は2回YouTubeガイドライン違反に引っかかっちゃったので、YouTubeにログインして確認し、2週間待っててね、それまでアカウント失効ね、という処分です。

 

健全なチャンネル運営を目指してても、動画数が増えてくると
どうしてもアンチユーザーからの通報が来やすくなるので、
この処分も慣れてきたものです^^;

 

しかし、驚いたのは問題のなかった
他の全アカウント&それぞれに追加された

チャンネルにログインできなくなっていることです。

 

今までは問題のあったチャンネルやアカウントのみ失効という感じだったので、
かなり規約が厳しさを増しているんだな?と改めて実感しました。

 

幸い?なのかどうかは分かりませんが、
アドセンスアカウントを開設しているGmailアドレスで作成した
YouTubeアカウントならびにそれに追加したチャンネルだけ無事でした。

 

解決策

ブラウザを分ければ大丈夫です。

 

ログインできなくなったYouTubeアカウント群というのは、
実は全てインターネットエクスプローラーでログインしているものでした。

 

GoogleChromeやFirefoxを使って運用している
YouTubeアカウントならびにチャンネルは
全く問題なくログインおよび収益化およびYouTube機能を使えているので、
ブラウザ単位で監視されているように感じます。

 

今までYouTubeのリスク分散と言えば

  1. アカウント分散(要携帯電話番号認証)
  2. チャンネル分散(最近は時々こちらも要番号認証)

が代表的だったと思いますが、ここに来て、

3. ?ブラウザー分散

という新たな武器が必要になってきているということですね。

 

無料で使えるブラウザー9選

GoogleChrome

browser-googlechrome

 

Firefox

browser-firefox

 

Internet Explorer

browser-internetexplorer

 

Safari(Windows版は開発停止中)

browser-safari

 参考:Windows版Safariの使用停止を勧告

※アドセンス管理画面が対応するのはMac版のSafariバージョン6以降です。

Windowsでは使わないようにして下さい。

 

Opera

browser-opera

 

Cyberfox(英語のみ)

browser-cyberfox

 

Pale Moon(英語のみ)

browser-palemoon

 

Kinza

browser-kinza

 

Sleipnir

browser-sleipnir

 

ネットで評判な無料ブラウザーは以上の9個になります。意外と多いですね。

 

英語の説明しか書かれていないブラウザーもあるので、
英語が苦手な方は最初戸惑うかも知れませんが、
基本的なセットアップ方法は他の日本語対応ブラウザーと同様です。

操作に慣れていれば言語の問題はあまり感じないかと。

?

これら9個のブラウザーごとに、
YouTubeアカウントやチャンネルはもちろん、

Gmailアカウント、できればアドセンスアカウントまで
分散させておきたい所です。

 

まぁ、石橋をたたき過ぎかも知れませんが。

 

以上、YouTubeのペナルティに対するリスク分散&回避の対策方法解説でした。

 

なお、今回のような最新のYouTube情報に興味がある方は、
ぜひ下記にある画像をクリックして私の無料のメルマガ登録をお願いします。

年に1回くらいのペースで有料オファーをしますが、
残りの364日は無料配信だけですのでご安心ください。

Pocket


オンライン指導の実績

2件のコメント

  • 工藤

    お尋ねします。

    ブログの解説で、
    「これら9個のブラウザーごとに、
    YouTubeアカウントやチャンネルはもちろん、
    Gmailアカウント、できればアドセンスアカウントまで
    分散させておきたい所です。」
    との事ですが、

    例えば
    再度2個目のグーグルアドセンスを取得する場合には、

    ・アドセンスアカウント→GoogleChrome
    ・Gmailアカウント→Firefox
    ・YouTubeアカウント→Internet Explorer
    ・YouTubeチャンネル→Opera

    のようにそてぞれすべてブラウザーを変える
    という事でしょうか?

    それとも
    私は現在ブラウザーは「Firefox」で、
    グーグルアドセンスも他のYouTubeアカウントなども
    すべてやっています。

    例えばこのような場合、
    再度2個目のグーグルアドセンスを取得する場合には、
    現在の「Firefox」をそれ以外の「GoogleChrome」で行う場合、
    他のYouTubeアカウントなども全部同じ「GoogleChrome」の
    1つのブラウザーで統一して良いのでしょうか?

    以上
    ご回答宜しくお願い致します。

    • みやえら

      工藤さん初めまして。

      私の意図は、ブラウザごとにアドセンスアカウントを取ろうという意味です。

      Gmailなどその他Googleのサービスは考慮しておりません。

      なので、工藤さんの仰っている2つめの意味合いで合っています。

      よろしくお願いします。


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/paparazzi/hebrakaela.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/paparazzi/hebrakaela.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/paparazzi/hebrakaela.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 35

コメントを残す